用紙について
当店で使用している用紙について
当店で使用している用紙の呼び名は「用紙区分」と「用紙銘柄」に分かれています。「用紙区分」とはおもに「コート紙」「マットコート紙」「上質紙」となります。
「用紙区分」で使用している用紙にもそれぞれ「用紙銘柄」はありますが、価格、仕入先、仕入れ量、仕入れタイミングなどにより特定の銘柄を定めていません。
用紙の斤量は四六判のものを表記しています。
用紙区分ごとの特徴
- コート紙
- 塗工紙の一種。塗工紙とは表面に塗料を塗布し、美感や平滑さを高めた紙で、光沢のある塗工紙をグロス系と呼び、カラー印刷などに適しています。マットコートとわかりやすく区別するため、グロスコート紙と呼ぶこともあります。
- マットコート紙
- 塗工紙の一種。塗工紙とは表面に塗料を塗布し、美感や平滑さを高めた紙で、光沢の低い塗工紙をマット系と呼びます。着色効果が高い一方で、低光沢のために文字が読みやすい。そのため、カラー写真や画像と文字が同じページ内に並ぶ高級書籍・カラー百科事典・パンフレットなどに向いています。短縮して「マット紙」と呼ぶこともあります。
- 上質紙
- 化学パルプ配合率が100%の洋紙を指します。主に印刷用に使用される紙で、非塗工印刷用紙の上級印刷紙に分類されます。表裏ともコートされておらず、表面はパルプが露出している。このためインクのにじみが多く発生するため、「印刷すると色が沈みやすい」と表現されます。表面は平滑ですが、コート層がないためにコート紙に比べると平滑性は劣ります。パルプ比率が高いため、同一米坪であればコート紙よりも紙腰・断裂強度・引張強度・不透明度とも優れています。
ポスター用紙の特徴
- ポスター用光沢紙
- 当サイトで選択できるポスター用光沢紙は、水性インクジェット用フォト光沢紙を使用しています。カラー印刷の写真やグラフィックデザインに適しています。
- ポスター用半光沢紙
- 当サイトで選択できるポスター用光沢紙は、水性インクジェット用フォト半光沢紙を使用しています。カラー印刷の写真やグラフィックデザインに適しています。セミグロス紙と呼ばれることもあります。表面に微細な凹凸があり、光の反射を低減させています。展示会場など光源の明るさが強い場所で使用するのに適しています。
- ポスター用上質マット紙
- ポスター用上質マット紙は光の反射が少なく、カラー印刷の場合は色が沈みやすいため、カラー印刷の写真やグラフィックデザインを印刷する場合、意図しない印刷結果となる場合があります。白地に黒文字のみの横断幕などの用途に適しています。
封筒用紙の特徴
- クラフト(オリンパス)
- 一般的に茶封筒と呼ばれています。一般的には黄色みが強いものと茶色系のものがあります。当サイトで使用しているものは「オリンパスゴールド」という茶系のものです。
- 白特ケント
- 一般的に白封筒と呼ばれています。白い封筒は封筒メーカーにより特別に製造された紙で作成されています。当店では「白特」を使用しています。
- Hisoftカラー
- 一般的にカラー封筒と呼ばれているものは2系統あり、色がしっかりしている「色上質」のものと淡い色の「ソフトカラー」「パステルカラー」「ECカラー」「NTカラー」「フレッシュ」などと呼ばれるものがあります。当店で使用しているカラー封筒はのうち、色調が明るめ、柔らかめのタイプとなります。
○○gとは坪量という単位で、一般的に封筒表示に使われているもので表示しています。小さい封筒は80g程度の薄い用紙、大きい封筒は中身も重くなることから100g程度の厚手の用紙がよく用いられます。
タック用紙の特徴
- ミラーコートタック
- ミラーコート73kの裏面に糊を塗布しセパレーターを貼り付けてある用紙です。カラーが映えるのでキャラクターシールラベルなどに用いられる「紙ラベル」です。
- アートタック
- コート73kの裏面に糊を塗布しセパレーターを貼り付けてある用紙です。カラーが映えるのでキャラクターシールラベルなどに用いられる「紙ラベル」です。
- 上質タック
- 上質55kの裏面に糊を塗布しセパレーターを貼り付けてある用紙です。宛名ラベルなどに用いられる「紙ラベル」です。
- 訂正タック
- 上質55kの裏面に薄く灰色を印刷してから糊を塗布しセパレーターを貼り付けてある用紙です。裏が透けにくいため、訂正シールラベルなどに用いられる「紙ラベル」です。
商品ごとに使用している用紙と斤量
名刺印刷
- 上質135k
- コート135k
- マットコート135k
- マットポスト180
- 表面はしっとりとしていて光沢が無く、マット調と落ち着いた風合いの印刷効果が得られる用紙で、高級感のあるイメージでの仕上がり
- マットポスト220
- 上質180
- コーティングをしていない化学パルプだけで製造した紙。白色度、不透明度をバランスよく高め、優れた印刷適性を備える。平滑性が低いためコート紙やマットコート紙に比べ発色はおちる
- 上質135
- マシュマロ160
- 白色度が非常に高く、表面はシルクのように滑らかで、キメ細かな肌が特徴。また、不透明度も高く、上質紙を超えるほどの弾力性を持ち合わせた用紙
- マシュマロ180
- マシュマロ225k
- アートポスト180k
- しっかりとした厚みがあり、一般的なコート紙よりも重厚感ある光沢が特徴的。カラー・モノクロともに美しく印字でき、高精細な写真などの印刷におすすめ
- アートポスト220k
- ホワイトポスト180k
- 冴えた白色感で、色彩のコントラスト効果を高め、鮮やかな印刷仕上がりが得られる。また、アートポストよりも少しコシがあり、白さが目立つ用紙
- ホワイトポスト220k
- サテン金藤180k
- 文字の可読性と絵柄の艶を生かした表現が可能。表面処理によって光沢を抑えてあるが、インキの乗った箇所はグロス感が漂う。マットとコートの両方の特徴をうまくミックスした独特の仕上がりが得られる
- ミラーコートゴールド180k
- 鏡のような強光沢を有するキャストコート紙。反対面は風合いある上質紙仕上げ
- ミラーコートゴールド220k
- ミラーコートプラチナ180k
- 鏡のような強光沢を有するキャストコート紙。反対面は印刷再現に優れたコート紙仕上げ
- ミラーコートプラチナ220k
- アラベールスノーホワイト160k
- 微妙な風合いで優しい手触りを持ち、自然仕上がりの非塗工印刷用紙
- アラベールスノーホワイト200k
- Mr.Bスーパーホワイト180k
- マット調のしっとりとした風合いを持ちながらも、インキが乗った面のグロス感の対比は、インパクト十分なパフォーマンスを備える
- ハイマッキンレーディープマットスノー180k
- マットの塗工にインキが乗った部分もマットな仕上がりとなる、マット&マットの高級紙。雪のような透き通る白さが特徴の究極のマット紙で、格調高く落ち着いた仕上りのデザインに最適な用紙
- ハイマッキンレーディープマットスノー220k
- ハイマッキンレーポスト180k
- 一般的なコート紙よりもコート剤の塗工量が多いため平滑度はとても高く、光沢感が強く出ているアート紙。高い印刷適性と平滑性を兼ね備え、インクがのった部分の光沢感も特徴的な仕上がり
- ハイマッキンレーポスト220k
- ヴァンヌーボVホワイト195k
- ファインペーパーの風合いを備えながら、高度な印刷再現性を持つラフ調のグロス感のある特殊紙。ヴァンヌーボシリーズのうち、細やかな表面が特徴のVタイプで、その中でも自然な白さの「ホワイト」は上品な仕上がりを演出
- クラーク70 180k
- 白色度70%の再生高級印刷用紙。クラークケントより少し黄みがかったツヤの有る厚紙
- クラークケント 180k
- クラークケント 225k
- ケント紙の中でも質感が硬く、表面が滑らかでさらっとした質感。発色が抜群の本格的な再生紙
- マシュマロナチュラル 160k
- きめ細やかな滑らかさと淡いクリーム色が特徴の最高級上質紙。平滑性をもった非塗工紙で、高級感とやわらかさを持ち合わせた用紙で黄色身を帯びた温かみのある仕上がりが特徴
- マシュマロナチュラル 180k
- ホワイトピーチケント160k
- 白色度が高く、印刷適性に優れているケント紙
- グラフィーホワイト190k
- 紙らしい肌合いが特徴の、古紙配合率20%以上、FSC森林認証紙の環境に配慮された用紙
- サンシオンホワイト180k
- 表面がしっとりとして、しなやかさを感じさせる用紙。特殊な表面処理が施されているので、印刷面は、独自の優れたインキ発色が特徴
- シコクテンレイ白 180k
- 特殊繊維を混抄した上品な風合い、肌合いを実現した高級和風洋紙
- スノーエッセンスCoCキラ 207k
- 白さが際立つ美しい印刷上がりの両面パール紙、高級感が漂う養子。
チラシ・折りパンフレット
- 上質55k
- 上質70k
- 上質90k
- 上質110k
- 上質135k
- コート73k
- コート90k
- コート110k
- コート135k
- マットコート70k
- マットコート90k
- マットコート110k
- マットコート135k
- アートポスト180k
- アートポスト220k
- マットポスト180k
- グラフィーホワイト
中綴じ冊子
表紙
- 上質55k
- 上質70k
- 上質90k
- 上質110k
- 上質135k
- 上質180k
- コート73k
- コート90k
- コート110k
- コート135k
- マットコート70k
- マットコート90k
- マットコート110k
- マットコート135k
- アートポスト180k
- マットポスト180k
本文
- 上質55k
- 上質70k
- 上質90k
- 上質110k
- 上質135k
- 上質180k
- コート73k
- コート90k
- コート110k
- コート135k
- マットコート70k
- マットコート90k
- マットコート110k
- マットコート135k
無線綴じ冊子
表紙
- 上質70k
- 上質90k
- 上質110k
- 上質135k
- 上質180k
- コート73k
- コート90k
- コート110k
- コート135k
- マットコート70k
- マットコート90k
- マットコート110k
- マットコート135k
- アートポスト180k
- アートポスト220k
- マットポスト180k
- アートポスト220k
本文
- 上質55k
- 上質70k
- 上質90k
- 上質110k
- 上質135k
- コート73k
- コート90k
- コート110k
- コート135k
- マットコート70k
- マットコート90k
- マットコート110k
- マットコート135k
名刺
- 上質135k
- 鉛筆、ボールペンで書き込みしやすい。ショップカード、スタンプカードにもおすすめ。
- コート135k
- 薄手のショップカードにおすすめ。光沢紙。
- マットコート135k
- 薄手のショップカードにおすすめ。つや消し、マット紙。
- 上質180k
- 鉛筆、ボールペンで書き込みしやすい。ショップカード、スタンプカードにもおすすめ。
- アートポスト180k
- ○光沢紙の場合のおすすめ。鮮やかさ、グロス感あります。鉛筆では書き込みできません。
- アートポスト220k
- 厚手にしたい場合におすすめ。
- マットポスト180k
- ○マット紙の場合のおすすめ。高級感、しっとり感。
- アートポスト220k
- 厚手にしたい場合におすすめ。
封筒
角2
- クラフト(オリンパス)85g
- 白特ケント100g
- 白特ケント100gテープ付き
- Hisoftカラー100gブルー
- Hisoftカラー100gグレー
- Hisoftカラー100gベージュ
- Hisoftカラー100gアクア
- Hisoftカラー100gウグイス
- Hisoftカラー100gクリーム
長3
- クラフト(オリンパス)枠あり85g
- 白特ケント枠あり80g
- 白特ケント80g枠ありテープ付き
- Hisoftカラー80g枠ありブルー
- Hisoftカラー80g枠ありグレー
- Hisoftカラー80g枠ありベージュ
- Hisoftカラー80g枠ありアクア
- Hisoftカラー80g枠ありウグイス
- Hisoftカラー80g枠ありクリーム
ポスター
- 光沢紙
- 半光沢紙
- 上質マット紙
資料印刷
- コピー用紙
- 上質55k
- 上質70k
- 上質90k
- 上質110k
- 上質135k
- 上質180k
- コート73k
- コート90k
- コート110k
- コート135k
- マットコート70k
- マットコート90k
- マットコート110k
- マットコート135k
- アートポスト180k
- アートポスト220k
- マットポスト180k
- アートポスト220k
ポストカード
- 上質135k
- 上質180k
- コート135k
- マットコート135k
- アートポスト180k
- アートポスト220k
- マットポスト180k
- アートポスト220k
シール
- ミラーコートタック
- アートタック
- 上質タック
- 訂正タック
ヘルプ
ご注文に関して困った際は、こちらを確認してください
- 注文情報に誤りがあった場合
- 弊社までお電話050-3786-4366、もしくはマイページTOP「メッセージ送受信」欄よりその旨をご連絡ください。
- 印刷データの入稿(送付)方法について
-
■ウェブ入稿お客様自身で購入されたアプリケーションを使用して作成した印刷データを本サイトの入稿手続き画面上からアップロードする入稿方法です。
- 入稿したデータに誤りがあった場合
-
■ウェブ入稿弊社よりデータチェックが完了した旨のメールをお客様へ送信する前であれば、マイページ「注文履歴/入稿手続き」より再度入稿手続きを行うことでデータの差し替えが可能です。
まずは入稿したデータに誤りが発覚した時点で、早急に弊社までお電話(TEL.050-3786-4366)、もしくはマイページTOP「メッセージ送受信」欄よりその旨をご連絡ください。
【注】弊社のデータチェック完了後のキャンセルはできませんのでご注意ください。
- 見積書(無料)の発行方法
- ご希望する商品の価格をクリック進んでいくと「お見積書の発行」ボタンがありますので、宛名を入力してPDFファイルをダウンロードしてください。
- 請求書の発行方法
- 商品のご注文が完了するとマイページ「注文履歴/入稿手続き」よりPDF形式の請求書をダウンロードできるようになります。